連続で複数回摂食させることにより効果を示すものが主に使用されていますが、1回の摂食で効果を示す急性毒タイプの殺鼠剤もあります。
レッドランソリッド / レッドランブロックS / レッドランT バラ / レッドランT 赤袋
ダンクローデンG
防除用医薬部外品
●特徴
多回連続投与で効果が発揮されるクマリン系の殺鼠剤です。本剤そのままあるいはネズミの好む食材にまぶして使用できます。
●有効成分
クマテトラリル 0.75%

用法・用量 | |
---|---|
ネズミの通路 | 5~10cm幅で下地が見えない程度に散粉 |
ネズミの穴 | 1穴につき10~30g散布 |
動物用医薬部外品
●特徴
少量で確実に殺鼠する第2世代のクマリン系殺鼠剤です。従来のワルファリン抵抗性ネズミにも優れた効果を発揮します。1~2回の喫食で効果を発揮することができます。
●有効成分
ブロマジオロン 0.005%

用法・用量 |
---|
畜鶏舎内およびその周辺のネズミの出入り口等に10~30g配置 |
防除用医薬部外品
●特徴
ワルファリンを主剤としてネズミの好む食品をパラフィンで固形化した殺鼠剤です。水のかかる場所にも使用できます。
●有効成分
ワルファリン 0.1%

用法・用量 |
---|
ネズミの通路や周辺に数カ所に配置 |
防除用医薬部外品
●特徴
ネズミの好む餌を配合し、食べやすい硬さに固めていますので、喫食性に優れています。耐水性にも優れ水のかかる場所でも使用可能です。
●有効成分
ワルファリン 0.1%

用法・用量 |
---|
ネズミの通路や周辺に2~3個配置 |
防除用医薬部外品
●特徴
低濃度で効果を発揮するジフェチアロールを配合し、1回の喫食でも致死させることができる殺鼠剤です。ワルファリン抵抗性のネズミにも有効です。
●有効成分
ジフェチアロール 0.0025%

用法・用量 |
---|
ネズミの出没場所数カ所に適量(約10~30g)を設置する |
防除用医薬部外品
●特徴
ネズミの好む穀物類を圧縮成型し、パラフィンコーティングした殺鼠剤。ネズミが齧った後、成分が口に入りやすいのが特徴です。
●有効成分
ワルファリン 0.1%

用法・用量 |
---|
ネズミの通路や周辺に配置 |
防除用医薬部外品
●特徴
パラフィンブロック製剤で、水に濡れても腐敗しにくく、形がくずれにくい耐水性のある殺鼠剤です。
●有効成分
ワルファリン 0.1%

用法・用量 |
---|
ネズミの通路や周辺に配置 |
防除用医薬部外品
●特徴
粉末状の製剤で、ネズミの好む餌を自由に混ぜて使えます。
●有効成分
ワルファリン 0.1%

用法・用量 |
---|
ネズミの通路や周辺に数カ所に配置 |
防除用医薬部外品
●特徴
粉末を赤色和紙小袋に分包されているため、投げ上げたり滑り込ませる場合に便利です。
●有効成分
ワルファリン 0.1%

用法・用量 |
---|
ネズミの通路や周辺に数カ所に配置 |
防除用医薬部外品
●特徴
リン化亜鉛の特有の臭気を抑え、忌避性をなくした急性毒の殺鼠剤です。少量の1回投与で、高い致死効力が得られます。
●有効成分
リン化亜鉛 1.0%

用法・用量 |
---|
ネズミの通路や周辺に5~10gを数カ所に配置 |