セミナー情報・申込受付
環境機器では、お客様への最新情報の提供や専⾨知識向上を⽬的に、年2回(春・秋)PCO/TCOレベルアップセミナーと、年に数回の基礎セミナーを開催しています。内容は、現場にリンクした防⾍対策、その他特別講師や薬剤メーカーによるセミナー、基本的な防除の内容など多種に渡り、お客様の⽇々の業務のお役⽴ち、レベルアップに貢献できるように実施しております。
2025年PCO・TCO基礎セミナー(Webセミナー)
| 日程・会場 | 講演項目 | ||
|---|---|---|---|
| 【1回目】12月18日(木) | 10:00~11:00 | 「鳥獣保護管理法と外来生物法」 | (60分) |
| 【2回目】12月18日(木) | 16:00~17:00 | 「のんびり勉強しましょう ネズミ防除の基本の「き」」 | (60分) |
【開催時間10:00~、16:00~】
※(開始10分前からWebセミナー会場への入室は可能)
| 日程・会場 | 講演項目 | ||
|---|---|---|---|
| 【3回目】12月19日(金) | 10:00~11:00 | 「のんびり勉強しましょう ネズミ防除の基本の「き」」 | (60分) |
| 【4回目】12月19日(金) | 16:00~17:00 | 「鳥獣保護管理法と外来生物法」 | (60分) |
【開催時間10:00~、16:00~】
※(開始10分前からWebセミナー会場への入室は可能)
セミナー内容
- 鳥獣保護管理法と外来生物法
- 講師:環境機器(株)技術コンサルタント 波部 峻也
-
害獣対策は虫などと違い関連する法律や手続きを知っておかないと法律違反になりかねません。ですがいざ勉強しようとすると意外とややこしく複雑です。本セミナーでは害獣防除についてPCO初心者が覚えておきたい知識をまとめ、分かりやすく解説いたします。法律のお話ですが眠くならないよう頑張りますので、お気軽にご参加ください。
- のんびり勉強しましょう ネズミ防除の基本の「き」
- 講師:環境機器(株)チーフ技術コンサルタント 前田 浩志
-
今回はゆる~く初心者向けの初歩講座です。現場で我々の相手となるネズミの種類や生活の様子、また防除の手段や考え方を整理しましょう。これからネズミ防除を始める方も、もう一度基礎を復習したい熟練の方も、のんびりとした雰囲気で60分お気軽にご参加下さい。
セミナー申し込み・お問い合わせ
【PCO/TCO基礎 Webセミナーお申し込み】
- 開催日程:12月18(木)、19(金)
- 開催時間:10:00~、16:00~( 開始10分前からWebセミナー会場への入室は可能)
- 参加料:無料
【重要】
上記お申込みボタンより申込み専用フォームを記載の上、申込みを行ってください。
申込み完了後、ご登録のメールアドレスに受講案内メールをお送りいたしますので、申込み内容に誤りが無いかご確認の程お願いいたします。
【ご注意】
※ウェビナー受講にはGoogle Chromeが必要となります。推奨環境はこちら ↓↓
(https://promote.cocripo.co.jp/accessibility/)
<セミナーに関するお問合せ先>
電話でのお問合せ
電話:072-681-1175
環境機器株式会社
セミナー係
担当:黒田
