害虫駆除用機材及び薬剤、異物混入対策商品を扱う防虫専門コンサルティング商社

業務用商品販売 一般向け商品販売・サービス セミナー・サポート 研究開発
システムソリューション 社会貢献活動 海外業務 住宅メンテ組合
虫退治.com 虫退治プロ Semco Web シロアリ駆除業者選び.com 基礎断熱シロアリ対策フォーラム 日本長期住宅メンテナンス
たいせつにしますプライバシー
セミナー情報・申し込み受け付け

 平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。弊社の2022年12月基礎セミナーですが、新型コロナウイルスの発生状況をふまえ、 ウェビナー(Webセミナー)として開催することとなりました。お申し込みは随時受け付けておりますので、みなさまのご参加をお待ちしております。

(※定員に達し次第締め切らせていただきます。お早めにお申し込み願います。)

※新型コロナウイルスの影響により、会場での講演は無く、ウェビナーのみとなっておりますのでご注意ください。

※セミナー参加申し込み期限は、各開催日前日(土・日・祝日除く)で終了させていただきます。

2022年PCO・TCO基礎セミナー(Webセミナー)
日程・会場

【1回目】12月07日(水)

【2回目】12月09日(金)

【開催時間16:00~】
※(開始10分前からWebセミナー会場への入室は可能)

16:00~17:00

16:00~17:10

日程・会場

【3回目】12月13日(火)

【4回目】12月15日(木)

【開催時間10:00~】
※(開始10分前からWebセミナー会場への入室は可能)

10:00~11:10

10:00~11:00

▲ページトップへ
セミナー内容

知っておきたい義務化されたHACCPへの対応方法
講師:環境機器(株)チーフ技術コンサルタント 菅野 格郎

 食品工場だけではなく、飲食店でもHACCPの制度化により衛生管理手法の事を理解しなければならない時代が来ました。ただ、HACCPを導入といっても具体的にPCOは何に対応すれば良いのかが分かりにくい。そこで、本セミナーではHACCPについてPCOがどのように対応すれば良いのかについてご説明をしたいと思います。

10分増量版! ネズミの生態と防除
講師:環境機器(株)技術コンサルタント 前田 浩志

 自信をつけては無くし、また自信をつける、そんな繰り返しになるネズミ防除。時には基本的な内容を振り返ってみるのもいかがでしょうか。「問題となるネズミの種類」や「対策の選択肢」、また「それぞれの防除資材の長所・短所」一緒に確認していきましょう!今回はちょっと講演時間を増やした増量版です!

 

<セミナー申し込み・お問い合わせ>
【PCO/TCO基礎 Webセミナーお申し込み】

・開催日程:12月07(水)、09(金)、13(火)15(木)
・開催時間:16:00~、10:00~( 開始10分前からWebセミナー会場への入室は可能)

・参加料:無料

セミナーお申し込み

 

<セミナーに関するお問合せ先>
電話でのお問合せ
電話:072-681-1175

環境機器株式会社
セミナー係
担当:辻本

【重要】
上記お申込みボタンより申込み専用フォームを記載の上、申込みを行ってください。
申込み完了後、ご登録のメールアドレスに受講案内メールをお送りいたしますので、申込み内容に誤りが無いかご確認の程お願いいたします。

【ご注意】

※ウェビナー受講にはGoogle Chromeが必要となります。推奨環境はこちら ↓↓ (https://www.cocripo.co.jp/system

▲ページトップへ